早分かり!税金の基礎知識

バイクの税金

 

バイクの税金は2種類あります。軽自動車税と重量税という税金が必要です。取得税はかからないのが特徴です。バイクにかかる軽自動車税というのは、原動付き自転車と呼ばれる原付バイクに課税される税金です。50cc以下の場合には1000円で、90ccまでが1200円、125ccまでは1600円かかります。軽2輪という場合になると、2400円、小型2輪になると4000円の軽自動車税がかかってきます。

 

そしてバイクにかかる税金で、重量税と呼ばれる税金は、バイクの重量によって違ってきます。重量税は、原付バイクにはかかりませんが、126cc以上のバイクに関して課税される税金です。126ccから250cc以下の軽2輪のバイクの場合には、新車を買ったときだけ支払うことになっていて、250cc以上の小型の2輪バイクの場合には、車検の際に支払うことになっています。ちなみに値段は、軽2輪の場合が6300円、小型2輪5000円ということになっています。バイクにかかる税金は、このようにバイクのサイズや排気量によって違ってきます。

 

バイクの中でも原付は比較的1000円という安い値段の税金ですむのですが、それ以外になると排気量によって税金のかかり方が変わってくるので注意しましょう。バイクの税金は、5月の上旬に納税書が所有者の元に届くと思いますので、納付書が届いたら、早めに納税するようにしましょう。ほとんどの場合が一括で支払うことになっていますので、滞納しないように、一括で支払いましょう。銀行や近くのコンビニエンスストアなどでも支払うことが可能です。